
ライブハウスだと、だいたいは“チケット取り置きリスト”というものが存在します。
なので自分で用意することはほとんどないんですが、場合によっては用意しなくちゃならない場合もあります。
あと、見たことない人は『こういうのもあるんだ~』と思っていただければ。
文末にファイルを置いておくので、必要であればダウンロードして使ってください。
チケットリスト
ちけっとぴあなどの流通を使ってチケットを購入することが出来るライブもありますが、インディーズだとアーティスト自身と連絡を取ってチケットを購入するのが多いですね。
『○月○日@▽▽のライブ、2枚よろしくです。akim』みたいなメールをアーティストに送るんです。
すると『ありがとうございま~す!気合い入れてライブ演るので楽しんでくださいね!』的な返事が来ます。
この時点で予約は成立してますが、金銭のやり取りは発生していません。
当日、ライブハウスの受付でチケット代を支払うことになります。
ライブハウスの受付にいるのは、基本的にライブハウスのスタッフさんです。
アーティストのスタッフさんではないので、出演者が対バン形式の場合、お客さんがどのアーティスト目当てで来たのかはわからないのです。
そこで、出演アーティストさんに“チケットリスト”を書いてもらって、受付で“お客さんがどのアーティストを観にきたか”をチェックするわけです。
そうしておけば、後からの精算もスムーズにいきますから。
関連エントリーとして>>Liveを楽しむ第5回~チケットを予約があったりします。
ダウンロード
ダウンロードは以下からどうぞ。
左クリックでダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルの扱いに関してはこちらをお読みください。
[wpdm_file id=6]
‡ポイント‡
チケットはお金と一緒。
リストを活用すれば動員数も一目瞭然。