いまや、音楽に限らず何かの活動をしている人であればWebを利用しているケースが多いですよね。
コツコツとhtmlを手打ちしてホームページを作っていたのは、はるか昔の話。
htmlもPHPも勉強することなく、ブログやSNS、CMSを使って洗練されたWebサイトを創ることも可能です。
Webのメリット
今のご時世、「あのバンドのことを知りたい」と思ったら、まずはWebで検索でしょうねぇ。
ライブハウスのスタッフさんやフリーペーパーの記事などからも情報は得られますが、Webが一番手っ取り早いですから。
そういうときのためにWebサイトを持ってるバンド(に限らずアーティスト)さんが多いんですね。
何より、Webサイトはサーバーのメンテナンスでもない限り、年中無休の24時間営業です。
ネットを閲覧できる環境にさえあれば、いつでも見てもらえるというのはメリットとしてはとても大きなことですね。
ライブの宣伝や、Demo音源の試聴がいつでも可能ってことですから。
ホームページ?ブログ?SNS?
ではWebでいろんな情報を公開するとして、どのように公開しましょうか。
Webサイト(ホームページ)なのか。
ブログなのか。
FacebookのようなSNSなのか。いろいろあるから悩んじゃいますね。。。
今はSNSのようなブログサービスもあるので線引きは難しい部分もありますが、まずはちょっとお勉強orおさらい。
Webサイト(ホームページ)
Webサイトを持つ大きなメリットは“自由なデザイン”と“独自ドメイン”が可能ってことです。
ただ、自由にデザインをするには、やはりある程度のお勉強が必要になります。
“htmlもCSSもいりません”というコンセプトで開発されているソフトもありますが、ソフトの使い方は覚えなきゃいけないですし。。。
独自ドメインが可能なブログやSNSもあるんですが、どちらかというとそれは少数派です。
ドメインについては次か、そのまた次のエントリーに書くつもりですが、これ、けっこう重要なことなんです。
ブログ
今でこそいろんなデザインやカスタマイズが可能になりましたが、そもそもブログは日記です。
基本的に日付順に記事が管理されます。
スケジュールやライブレポなど更新が頻繁なページとメンバー紹介のような更新が頻繁ではないページ、どちらも日付順に管理されます。
カテゴリー表示などの方法はありますが、訪問者からすると見やすいとは言い難い状況になることもしばしばです。
しかし、カテゴリーやタグを指定しておけば記事を見つけやすく、SEO(検索エンジン対策)効果も高くなります。
なにより、本当に日記を書くようなイメージで記事を書いていけるので難しい知識がいらないのもメリットですね。
SNS
基本的に無料なのがありがたい。
なによりの強みは“フォローしてもらえば相手のタイムラインにこちら側の情報が流れる”点です。
“相手のタイムラインに流れる”ってのは例えるなら、“お知らせをメールする”感覚に似てますかね。
“町内掲示板にお知らせを見に行く”のに感覚が似てるWebサイトやブログと比べると、情報を発信するという目的でWebを利用する人にとってはものすごいアドバンテージです。
もちろんWebサイトやブログでも似たようなことは出来ますが、SNSには及ばず・・・でしょうか。
こう見るとSNSはかなり便利っぽいんですが、こういうのは流行り廃りがあるんですよね。。。
一時期みんながやってたm●●iもm●●●●●eも今は過疎化していることは否めません。
(サービスを否定しているわけではありません。現状を分析するとってことです)
アカウントは持ってるけど全然ログインしてない人もいますから、フォロワー数がそのまま閲覧数とも限りません。
あと、デザインの融通がきかないSNSが多いのもマイナスポイントでしょうか。
Webサイトを作るときにはたくさんの問題が立ちはだかるのが普通です。
ましてや今まで作ったことがない、あるいは誰かに頼むにしても何が何やら?という場合はなおさらですね。
まずは今エントリーの“Webサイト(ホームページ)” “ブログ” “SNS”それぞれのメリット・デメリットを覚えるといろいろ楽だと思います。
こういう基本があった上で、「ブログとSNSの連係」とか「Webサイト上にSNSの情報を表示」とか考えが出てくるわけですから。
‡ポイント‡
Webサイトか、ブログか、SNSか。
まずはそれぞれのメリット・デメリットを理解する。